こんばんは!みなさん昨日のSVTクラブ第6話 ヒップスターの回楽しまれましたか?SEVENTEENメンバーのオリジナルデザインT-shirt素敵でしたね。しかも売り上げを寄付するなんて素晴らしい!購入方法は恐らく韓国の "1st Look"という雑誌から申し込むのではないかと思うのですが、まだ韓国でも情報がないようで、1st Look の発売(発売日5/24、155号、タイトル WE ARE SEVENTEEN )及び公式の発表待ちのようです。
5/23追記: ペンカフェにて公式に発表されました!17's CUT の会場で販売されます!
すべてウォン
リング100,000 発売中止
フォト(40種)各1000
カラット棒キーリング15,000
スノーボールペン10,000
1st Look メンバーTシャツ各35,000
(注意)Tシャツと写真以外は一人2点まで。Tシャツと写真は1デザイン1点まで。
つまりTシャツはすべて異なるデザインで13点まで、写真も同様に40点まで購入可能
6/1追記: TVING MALLで期間限定予約受付中ですが、予約、購入には韓国の住所・電話番号が必要です。
予約期間 6/1~6/5(期間終了後の購入はできません)
発送 6/19から
TVING Mall
それぞれのTシャツの意味はこちら
SEVENTEENのオリジナルTシャツの意味 1 クプス ウジ ホシ編
SEVENTEENのオリジナルTシャツの意味 2 ジョンハン ジョシュア ジュン編
SEVENTEENのオリジナルTシャツの意味 3 ウォヌ The8 ミンギュ編
17's Cut Exhibition Official Merchandise
— ʎǝᴏɯɯɪǝ 🎓 (@two_oh_teen) 2018年5月23日
Seventeen Ring ₩100000
Printed Photo (40pcs) ₩1000 each
Lightstick Keyring ₩15000
Snowball Pen ₩10000
1st Look members-designed Shirt ₩35000 each pic.twitter.com/FqvzTb8AsC
画像はtwitterより拝借。正式な情報は公式ペンカフェで確認をお願いします。
この動画で個別に全員分のデザインが確認できます。
また、Tシャツとは直接関係ありませんが、この先6月に発売されるMAPSという雑誌にもThe8、ウォヌ、バーノン、スングァンが登場します。普段と違った大人な雰囲気のアートマガジンです。素敵すぎるHPよかったら見てみてください。
バーノンのTシャツの意味
気になるのはみんなが絶賛していたバーノンのデザイン。表は左胸に"CHWE not CHEW " と入ったデザインでした。"CHWE" ってなんのこと?と思ったら、お母さんが表記を変えてしまったというバーノンの苗字でした。なので直訳すると "CHEWじゃないよCHWEだよ" になります。恐らくですが、"CHEW" は "かじる" とか "噛む"という意味、そう "チューインガム" の "チュー" と同じなので、お母さんはそれが嫌だったんじゃないかと思います。バックのデザインが気になるんですが、こちらも画像が見つけられなかったです。追加でたくさんの画像が公開されました!1st Lookのインスタ及びtwitterで確認してみてください!
17's CUTについてはこちらから: 5/26-6/3 "17's Cut" 開催のお知らせ
SVTクラブ 未公開映像
話は変わりますが、実はSVTクラブは毎回未公開映像がアップされているのをご存じでしょうか?しかも公式映像です。そして結構長い。(ただ、残念ながら韓国語字幕のみです)でも、本編を見ていれば想像はつくと思うので雰囲気でお楽しみください!
第1話 ワラベル
これは仕事と休暇のバランスを考える回でした。メンバーが二手に分かれ、バーノン、ホシ、The8、ウォヌは大阪観光に、ジョンハン、ジョシュア、ドギョム、ディノは京都の温泉に行きました。
大阪観光チームは「ニフレル」という水族館と動物園と美術館が合わさったような施設で「Eating Water」を楽しんでいます。みんながかなり興味深々でとても楽しんでいるのが伝わってくるのですが、韓国語なのでまったく分からないのが残念。彼らがなにを見て何を感じたのか直接分かったら楽しいですよね。そんな私でも唯一理解できたのが、黒くて眠っているような魚を「ジョンハニヒョンだ」と呼んでいるところだけでした。
どの動画も5分半から8分ほどあります。
< 大阪観光 1 >
< 大阪観光2 >
京都の温泉チームは温泉のほかに二年坂を散策しています。お土産を買ったり買い食いをしたり本当に楽しそう。慌ただしく温泉に入っただけで帰ったのかな?と思っていたので、あれだけ日本的な風景をのんびり楽しむ時間があったんだと思ってちょっとほっとしました。
< 京都の温泉1 >
< 京都の温泉2 >
まとめ
未公開映像とはいってもおまけのような感じではなく、たっぷりとメンバーと一緒に旅をした気分になれるので、とても満足度が高かったです!それにしてもみんなが何を話してるか分かったらいいですね。韓国語習おうかな?と思ってきます。
2話と3話の未公開映像はこちら
4話と5話分はこちら
6話分はこちら
7話分はこちら
8話分はこちら